歯科

歯周治療

歯周病は罹患していることにご自身では中々気づけません。歯肉の腫れや歯肉からの出血は歯周病の最初のサインです。一度歯肉のチェックをしてみませんか?

歯周病には段階があります。
軽度の歯周病であれば歯肉の炎症だけで済みますが、重度の歯周病になると歯肉の炎症だけでなく歯を支える骨が根の先まで溶けてしまい、最終的には歯を抜かなければいけない状態になってしまいます。

歯周病の一番の治療方法は、ご自身にあった歯磨きのやり方や歯ブラシ・歯磨剤・洗口剤の選択が重要です。また、義歯のケアも口腔内を清潔に保つ為には必要です。

 

 

当院では歯周治療に力を注いでおり、知識豊富な歯科衛生士と歯周病専門の歯科医師が連携をとりながら、治療を行なっていきます。
まずは口腔内の状況をしっかり検査・診断をし、段階を踏んで一つずつ的確に治療を行なっていきます。

他院で残せないと言われた歯・・・もしかしたら解決策があるかもしれません。
一度ご相談しに来てみませんか?


義歯による補綴治療

補綴治療とは、義歯(入れ歯、ブリッジ、被せ物、インプラント)などにより失った歯や骨を補う治療です。

当院では東京医科歯科大学の義歯外来に所属するドクターが責任を持って担当します。治療計画の立案、治療用の義歯や仮歯の作成、咬合(噛み合わせや歯並び)、見た目や咀嚼・発音などの機能の評価、最終的な補綴物のセットという流れでしっかりと治療に臨みます。

今まで入れ歯が受け入れなかったという患者さんももう一度だけ専門家の治療でトライしてみませんか?

お気軽にご相談ください!!


拡大視野での根管治療

当院ではマイクロスコープやルーペを標準的に使用し、4倍から20倍程度の視野のもと、精度の高い根管治療(歯の神経の治療、根の治療)を行なっております。また、根管が4本以上ある症例についてはCTの撮影を行い徹底的な”見える化”をに取り組んでおります。できる限り再治療になることを防ぐという姿勢で治療に臨んでおります。また、ラバーダムというゴムのマスクを不可能な症例を除いては全ての歯牙に対し装着し、感染や医療事故の防止に務めております。

特に難易度が高い症例に対しては東京医科歯科大学の歯内療法科のドクターが当院で治療を行います!通常の根管治療で治癒しない症例に対しては外科的歯内療法も行なっておりますので、お気軽にご相談ください。また、近隣の歯科医院からの根管治療の依頼も受けております。

関連記事

  1. 入れ歯について